ツアーガイドSOMAは営業を終了いたしました。1998年より長らくのご愛顧ありがとうございました。See you Next Time!近々数日間のサイトメンテナンス予定です

天気と日々雑感

今日のサムイ島 3月20日 離島に行こう!というお天気 天気と日々雑感

今日のサムイ島 3月20日 離島に行こう!というお天気

晴 最低25.6℃ 最高32.9℃ 湿度53-76% 微弱風~ 写真 ロンプラヤカタマラン桟橋。いいお天気が続いていて、波も穏やかで離島に遊びに行きたくなる陽気です。平らになった桟橋を歩きながらの景色もなかなかです。雨が降ったら最悪です。 サムイが良いコンディションなら、パンガンもタオ・ナンユアンもきれい度アップしています。島から出ている船で一番快適な大型双胴船でタオ・ナンユアン日帰りスノーケルツアーにいってみまんか?ただいま送迎込み大人一人1700バーツで手配しています! 当日港払いの片道、往復のみのチケットの手配もしております。 (ナンユアン島で海の上をケーブルで滑走するキャノピーが面白そうです。一人1800バーツぐらいのようです。)
2020.01.15
今日のサムイ島 3月19日 チャウエンビーチ南 チャウエンビーチ状況

今日のサムイ島 3月19日 チャウエンビーチ南

晴 数分の天気雨 最低26.9℃ 最高32.9℃ 湿度55-71% 微弱風- 写真 チャウエンビーチ南端から。2年前の今頃はすごくここがきれいで、透明度が良かったのですが、昨年は洪水、今年も抜群の透明度にはまだもう少しかかりそうです。小魚が見えるので、細かくしたパンをまくと面白そうです。Allday日陰があるというのもポイント高し。
2019.12.07
今日のサムイ島 3月18日 天空のプール 天気と日々雑感

今日のサムイ島 3月18日 天空のプール

晴 午後時々曇り 所によりスコール 最低25.6℃ 最高33.6℃ 湿度52-81% 微弱風 場所 The Mountain Grand View restaurantのスイミングプール。ナムアンの滝の後ろに見えているサムイ一高い山(標高643m)の山頂付近(マジックガーデン近く)にあるシービューレストランです。山の上は空気が涼しく、セミや虫の音が大変リラックスさせてくれます。しかも、こんな西にあるコシー、コハーという5アイランドが見える位置に小さめのプールがあります。100バーツで利用できます。たどり着くにはかなり急な舗装道路をクネクネと上がってくる必要があり、バイクも車も自信がある人向けですが、その道の先には着て良かったと思える空気と景色とプールが。かすんでいたのが残念です。このレストランには来なくても、山の空気を楽しめるのはサファリツアーです。 一日ツアー Mr.Ung マジカルサファリツアー アイランドサファリ フルデイサファリツアー サムイオフロードマウンテンツアー
2019.12.09
今日のサムイ島 3月17日 やっぱりチャウエンビーチ北の浅瀬 天気と日々雑感

今日のサムイ島 3月17日 やっぱりチャウエンビーチ北の浅瀬

晴 最低25.6℃ 最高33.3℃ 湿度52-80% 微弱風 写真 チャウエンビーチ北の浅瀬。1週間ぶりのチャウエン北、道路から海側に曲がったとたんに声が出るコントラストです。何もないけど、ぜひ見ていただきたいビーチです。今日はきれいでした!砂地には大型のキスの群れが。水面下は岩が多くて、カラフルなさんご礁が…という感じはありませんが、ソフトコーラルが増えたような気がします。大きな魚はあんまりいませんが、小魚が降ってきたり、スノーケルもまぁまぁ楽しめます。透明度はあれですが、水面スレスレが薄いコバルトブルーっぽくみえて、その下が砂がまって白っぽくてという水中からの水のコントラストもきれいです。
2020.01.15
今日のサムイ島 3月16日 海の色が綺麗です 天気と日々雑感

今日のサムイ島 3月16日 海の色が綺麗です

晴 最低25.6℃ 最高33.1℃ 湿度52-80% 微弱風 写真 チャウエンビューポイント chom view。道路からサングラス越しにチャウエンノイビーチを見たら、はっ!とするようなターコイズブルーの海が見え、先のビューポイントによりました。 ノイビーチの波打ち際付近はエメラルドグリーンに見えていて、きれいでした。暑いのですが、しばらく見ていたい景色です。
2019.12.07
今日のサムイ島 3月15日 サムイ空港で面白記念写真 天気と日々雑感

今日のサムイ島 3月15日 サムイ空港で面白記念写真

晴-なんとなく曇 最低26.8℃ 最高33.4℃ 湿度57-71% 微弱風 写真 サムイ空港 数ヶ月前に登場したパイロット&キャビンアテンダントになった気分で顔出し写真が取れるスタンドが、チェックインターミナルから、搭乗口に向かうまでにいくつかあります。友達同士で取り合って馬鹿笑いしているグループをたまに見かけます。サムイの雰囲気なら大人も撮れます。ネタにどうぞ。
タイトルとURLをコピーしました