ビッグC サムイ島 お土産を探す 2012年まとめ 旅のお供”お土産”。相変わらずサムイ独特のお土産でちょっと使える的なものは目新しいものがなく、ヒンタヒンヤイのココナッツキャラメルもいいけど、行き難いし、重いという難点があります。 最近はタイの人気も増えて、あーこれはこの前お土産でもらっちゃったから、使えないなぁ。というのも出てくるのではと思います。サムイ産とは限りませんが、こんなものはいかがでしょうか?の2012年まとめ。 2012.12.12 2019.12.09 ビッグCテスコロータスお店情報TOPSスーパーお土産を買う
天気と日々雑感 今日のサムイ島 12月11日 朝焼け→曇 曇 やわらかく晴 最低25.4℃ 最高31.4℃ 湿度52-99% 微風 写真 午前6時過ぎの上空。青空になるんじゃないかと期待した朝焼け。 きれいだったのですが、一部分だけでした。高い建物がないサムイは空を見上げやすく、 空を見上げたくなる青空だったり、雲の形だったり、夜空の星だったりします。 2012.12.11 2019.12.07 天気と日々雑感朝日・夕日・夕焼
天気と日々雑感 今日のサムイ島 12月10日 チャウエンビーチロードのチャウエンスタジアム(ムエタイ) 軽く晴 曇 最低25.3℃ 最高31.3℃ 湿度59-99% 微風 写真 チャウエンビーチロード内に移転しているムエタイスタジアムのチャウエンスタジアム 毎週、火曜日、金曜日の午後9時から試合が行われています。約3時間ほど続き、白熱していくのは23時近くから。直接スタジアムに行けばチケットが買え、1000バーツ~。 サムイ滞在中に一度はムエタイの宣伝カーの音を聞くでしょう。というほど宣伝しているので、事前に調べてこなくても、島に来ればいつムエタイがあるかは、宣伝カーや電柱に張られたポスターで確認できます。 2012.12.10 2019.12.11 天気と日々雑感イタリアン
天気と日々雑感 今日のサムイ島 12月9日 こんな時期にマンゴスティンが安く食べられます 晴 最低24.4℃ 最高31.9℃ 湿度57-99% 微風 写真 ピックアップトラックで本土からやってくるマンゴスティン売り。 マンゴスティンの旬といえば、ランブータンが出回った後の7月下旬ー8月の夏のはずなのですが、今年はその旬のシーズンにあまりこのピックアップトラック販売を見かけず、最近、よく見かけます。例年ならば、この時期はあまり見かけず、果物屋さんでも小さな山になって、キロ40バーツー50バーツという高値がついているのですが、今年は1キロ20バーツ程度で今、買えます。チャウエンエリアだと、マクドナルド裏のレイクサイドロード付近に数台止まっていることが多いです。 写真のマンゴスティンはサムイの対岸、ナコンシータマラートから来たそうです。 以前は旬にしか見かけなかった黄色い甘いマンゴーも通年を通して売っているところがスーパーも含めてあり、いつ来てもトロピカルフルーツが楽しめるようになってきています。 停電時も長引くなら、最悪フルーツ食べてればいいかも。という美味しい果物が安く買えるフルーツ天国です。 2012.12.09 2019.12.07 天気と日々雑感サムイの日常トロピカルフルーツ
天気と日々雑感 今日のサムイ島 12月8日 穏やかな晴-バンタイビーチ 晴 最低23.8℃ 最高32.1℃ 湿度58-99% 微風 写真 北部バンタイビーチ。ビッグブッダからバイクで25分、北西部の静かなビーチです。 これだけ綺麗で、旅行者よりもタイ人の方が遊びに来ている人が多いという珍しいビーチでもあり、ビーチチェアーや茣蓙持参でのんびりしにくる在住外国人のほうがやはり旅行者より多いという、いつまでたっても穴場的ビーチを今日も実感してきました。今だったら、チャウエンよりも波も穏やかで海も綺麗。バイクや車を借りたら立ち寄ってみてほしいビーチです。地図での目印はミモザリゾート( mimosa resort) 2012.12.08 2019.12.07 天気と日々雑感ビーチ状況バンタイビーチ状況
サムイの日常 今日のサムイ島 12月7日 停電終了!!! 晴 最低23.9℃ 最高31.8℃ 湿度55-95% 微風 今日は朝から快晴!日中も日差しが強く暑くなりました。 ご報告が遅れましたが、今朝4時半より電気がサムイ、パンガン共に復旧しました。100%ではなく、エリアというよりは家毎でまだ付かない所があるようです。 破損は海底ケーブルではなく、サムイ内のタリンガム地区にある地中線の破損だったようです。何日までに復旧の見込みというのが、数回延ばされていたので、昨日の夜の時点では、絶望的な雰囲気もただよっていたので、回復してうれしい限りです。 停電中も元気に島を走り回っていたのは、投票日まもなくの選挙カー。 停電に関する公式発表はないに等しい、あってもタイ語のみでfacebookに誰かがアップしてくれているというような状況でした。(毎回) 携帯各社も前半は軒並みつながらない状態が長く、昨日からずいぶん回復してきました。 2012.12.07 2019.12.10 サムイの日常チャウエンビーチ状況