ローカルタイ食堂 サムイ島 バンポービーチで安いシーフードランチを食べる-SIRIPOCA 以前にもご紹介しているバンポービーチにある朝から昼過ぎまで営業しているローカルタイ食堂のSIRIPOCAです。昨年店内を広くして、座席が増えましたが、ランチ時はタイ人でほぼ満席になるバンポーの有名、おいしいレストランです。蒸し鶏を乗せたご飯のカオマンガイが人気の店ですが、シーフードが豊富でいつでも新鮮なものが安く食べられ、しかもビーチフロントというのが気に入っています。 2013.01.11 2019.12.13 ローカルタイ食堂お店情報バンポーのレストランカオマンガイ
バンタイビーチ状況 今日のサムイ島 1月10日 北部のビーチ バンタイビーチ 晴 最低24.9℃ 最高30.9℃ 湿度59-99% 微風 写真 バンタイビーチ 晴れると行ってみたくなるビーチです。いついっても人が数人しかいないビーチでしたが、年末も今回も砂浜には20人ぐらい(みんな徒歩やバイクでビーチに来ている)いて、たった20人ですが普段からすると大混雑。でも、少し歩くと土砂がいい感じに削れて天然のアルコーブになっているスペースが数箇所あります。一度来たら、忘れられない、また来たいビーチ風景だと思います。やしの根を見る機会はそんなにないかと。 2013.01.10 2019.12.16 バンタイビーチ状況
イベント・お祭り サムイ島 ムアンサムイスパのナイトマーケット スタート 毎週水曜日-チェンモンビーチ チェンモンビーチ(choengmon beach)のムアンサムイビラでナイトマーケットが始まりました。 日時 毎週水曜日 午後4時-11時 2013.01.10 2019.12.07 イベント・お祭り
ビーチ状況 今日のサムイ島 夕方のメナムビーチ 晴ー曇 最低25.5℃ 最高30.5℃ 湿度58-96% 微風 写真 メナムビーチを、メナムの中央付近から。 西日が当たるメナムビーチは砂がそこまで白くなく、夕日には黄金色に映えるビーチでもあります。チャウエンとは違って、ビーチを見渡してもパラソルの列はあまり見えず、さらにfreedomな雰囲気です。ホテルも昔ながらのバンガローも多く、長期滞在している人も多いエリアです。北部のビーチでビーチ沿いに椰子が増えるのはメナムからでしょうか。 2013.01.09 2019.12.07 ビーチ状況メナムビーチ状況天気と日々雑感
天気と日々雑感 今日のサムイ島 1月8日 雲も綺麗です! 晴 曇 最低25.6℃ 最高 30.9℃ 湿度56-97% 微風 写真 ビッグブッダビーチ上空。朝焼けたいしたことなかったのですが、朝8時ごろの雲と青空の混じり方がとても綺麗でした。電線を入れずに空を撮れる場所まで出てきたところはビーチ。 チャウエンビーチもずいぶん穏やかに。 2013.01.08 2019.12.07 天気と日々雑感ビーチ状況ビッグブッタビーチ状況
チャウエンビーチ状況 今日のサムイ島 1月7日 チャウエンビーチ バナナファンシー周辺 快晴 最低25℃ 最高31.2℃ 湿度53-96% 微弱風- 写真 バナナファンシーリゾート前。こんな天気のよい日は朝からビーチには人がたくさん。 ホテル前に果物屋台、焼き鳥が待機していて、中央より砂浜が広く、よいポジションのリゾートです。最近はリピーターや2週間などの長期滞在の方も多く、年がら年中人気があります。リゾートは出来て10年経ちますが、劣ることなく、発展し続けているというイメージのリゾートで、初サムイの方もファミリーへもお奨めです。 2013.01.07 2019.12.16 チャウエンビーチ状況