天気と日々雑感 今日のサムイ島 フアタノン-ワットシラング-ラマイビーチ徘徊 晴 最低25.2℃ 最高31.6℃ 湿度56-95% 微弱風 写真 フアタノンの海。ヒンタヒンヤイを通り越した次の町、フアタノン。大昔、一番初めには海南島からの移民が上陸し島で初めて町を作った所でこの旧正月にグランドオープンとなる中華寺があり、続いてマレー半島からの移民も入ってきて、島内で一番大きなムスリムビレッジになっています。フィッシャーマンビレッジで、ビーチにはロングテールが多々並んでいる場所です。 2013.02.08 2019.12.07 天気と日々雑感サムイの日常サムイな人お寺市場フアタノン市場
天気と日々雑感 今日のサムイ島 2月7日 徳を積むための魚 晴 最低24.9℃ 最高31.9℃ 湿度53-95% 微弱風ー 写真 ビッグブッダの市場にて。一番奥になまずや太いうなぎや食用かえるなどを売る、一見ギョっとするお店があります。たまに魚が飛び出してきてさらにギョっと思うこともあり、つい足早に通り過ぎてしまうお店です。実はこちら、徳を積むために放流する魚を販売しています。 2013.02.07 2019.12.07 天気と日々雑感サムイの日常お寺
天気と日々雑感 今日のサムイ島 2月6日 日差しが暑いので 曇 晴 最低27.1℃ 最高31.7℃ 湿度56-80% 微弱風~ 写真 ビッグブッダビーチロードのバーミー、ヌードル屋さん。 いかに暑いかを物語っているバーミー屋のおじさん、上半身裸にエプロンです。 2013.02.06 2019.12.07 天気と日々雑感
チャウエンビーチ状況 今日のサムイ島 2月5日 バーンタレーリゾートのレストラン 晴-曇 最低27.1℃ 最高31.6℃ 湿度56-89% 弱風- 写真 チャウエンビーチ南のバーンタレーリゾートのレストラン。1年ほど、一度この三角枕のテーブル席に来てみたいと思っていて、やっと行く機会がやってきました。昨年はリゾートの改装が行われ、プールも新しく作り直され、元はあまり飾り気のないシンプルなバンガローだったのが、すっかり今風の無国籍な感じのビーチリゾートに変わりました。座り心地とテーブルの高さといいしっくりくる、眺めのいい席はやっぱり気持ちよかったです。 2013.02.05 2019.12.16 チャウエンビーチ状況
マイフレンドレストラン 今日のサムイ島 2月4日 マイフレンドレストランで宴会 写真 おなじみ、ボープットのマイフレンドレストランです。 マイフレンドレストランの虜になっている常連のお客様2組と食事に行ってきました。 お客さん同士、たまたまチャウエンビーチで声をかけたら弊社のお客さんだったという偶然、しかもマイフレンドレストランに”今年も”行くつもりであったお二方。お誘いのお電話を頂き、合流させていただきました。大人数でビーチフロントで食べるタイ料理の美味さはまた格別なもんです。 2013.02.04 2019.12.10 マイフレンドレストラン
閉店済 今日のサムイ島 2月3日 ビッグブッダビーチ 晴―曇 最低26.6℃ 最高32.6℃ 湿度51-81% 微弱風~ 写真 ビッグブッダビーチ。チャウエンとは打って変わって非常に穏やかな波の北部のビーチです。ここからチャウエンに行くと、こんなに違うの?と思う波です。ビーチ前の土地が狭く、リゾートが増えにくい事もあって、実にのんびりです。最近はDae tong De samuiががんばっていて、大きなレストランが出来た後は、ビーチにパラソルが並ぶようになりました。提携コンドミニアムのビーチクラブになっているため、手ごろな値段のバンガローですが、付帯設備が良くなってきています。 2013.02.03 2019.12.08 閉店済