ツアーガイドSOMAは営業を終了いたしました。1998年より長らくのご愛顧ありがとうございました。See you Next Time!近々数日間のサイトメンテナンス予定です

お天気

今日のサムイ島 10月25日 お天気回復 天気と日々雑感

今日のサムイ島 10月25日 お天気回復

晴 所により短いスコール 最低25.9℃ 最高32.7℃ 湿度61-99% 微風 写真 パイレム寺(wat plailaem) きらびやかなタイのお寺観光もやっぱり晴れのほうがキラキラ度がさらにましてきれいです。今年のロイカトゥーンは11月28日。パイレム寺の池も灯篭を流す人で賑わいます。
2019.12.07
今日のサムイ島 10月24日 雨です 天気と日々雑感

今日のサムイ島 10月24日 雨です

雨⇔曇 最低24.9℃ 最高27.2℃ 湿度80-99% 微弱風 写真 ビッグブッダピアからビッグブッダビーチ。雨がやんだちょっとの隙に見てきました。 対岸のコパンガンはほとんど見えず、雲が山のすぐ上にかかっている状態。ビーチに人はおらず、静かな波の音のみが聞こえていました。ちなみに写真中央のピンクの旗のところが、シークレットガーデンビーチカフェです。砂浜からでも道路からでもビッグブッダピアまでは楽に歩ける距離です。
2019.12.07
今日のサムイ島 10月23日 寒い一日で。 天気と日々雑感

今日のサムイ島 10月23日 寒い一日で。

曇 たまに雨 最低25.4℃ 最高29.2℃ 湿度67-92% 微弱風 写真 空港前マングローブ域運河。サムイがオンシーズンのロータイドシーズンはこの川の水もカラカラに近いほど引くのですが、今の時期になると水かさが増えて、満潮になるとタプタプになります。 これからの1ヶ月は満潮と大雨が重なりませんように。と祈りたいシーズンです。
2019.12.07
今日のサムイ島 10月22日 中央の山へジャングルツアー(Wat Thi phang korn) お寺

今日のサムイ島 10月22日 中央の山へジャングルツアー(Wat Thi phang korn)

曇 一時雨 最低25.2℃ 最高31.1℃ 湿度66-99% 微弱風 写真 島の中央の山の山頂にあるお寺、ワットティーパンコーン。現在の国王のお孫さんの名前がつけられたお寺です。山の上にあるのですが、山のどの変なのかはまったくつかめませんでした。今日は、サク会長運転のピックアップトラックに揺られて、メナムのソイ5から山に入り、マジックガーデンを経由して、悪路を揺られラマイ側に抜けて、メナムのソイ1に出てくるという中央の山を満喫ツアーに連れて行ってもらいました。その途中に寄ったお寺で、このお寺の存在を初めて知りました。 ローカル、しかも山道を熟知いている人しかいけないのではないか?と思われる場所で、個人で行くのは一切お奨めしません。道がすごすぎてたどり着けない、分かれ道が多くて迷子になる可能性大です。
2019.12.11
今日のサムイ島 10月21日 ランブータンの販売 トロピカルフルーツ

今日のサムイ島 10月21日 ランブータンの販売

朝だけ晴 曇 一時スコール その後やわらかく晴 最低25.7℃ 最高31.7℃ 湿度56-97% 微弱風 写真 ナコンシータマラートからランブータンを売りにきた車です。もう旬よりは遅く、最後という感じでしょうか。2キロで50バーツ、手前の枝がついてまとめてあるものが2キロです。旬のときのほうが甘みが強いかなという感じがしました。今年は例年に比べて、旬の7月も販売カーを見る機会が少なかったように思います。
2019.12.07
今日のサムイ島 10月20日 朝から豚串焼き 屋台

今日のサムイ島 10月20日 朝から豚串焼き

曇 短い小雨1回 最低25.6℃ 最高31.2℃ 湿度61-98% 微弱風 写真 街角で売っている朝食の定番、豚の串焼きムーヤーン1本5バーツです。甘いタレ味で、もち米と一緒に食べます。 朝、街角で煙を上げて焼いているのがこれで、炭焼きです。お店によってはタレ味のレバーも一緒に売っていて、これもなかなかいけます。
2019.12.10
タイトルとURLをコピーしました