ツアーガイドSOMAは営業を終了いたしました。1998年より長らくのご愛顧ありがとうございました。See you Next Time!近々数日間のサイトメンテナンス予定です

天気と日々雑感

今日のサムイ島 3月7日 森でターザン キャノピーをやってきました。 天気と日々雑感

今日のサムイ島 3月7日 森でターザン キャノピーをやってきました。

晴 最低25.6℃ 最高33.2℃ 湿度55-89% 微弱風 写真 キャノピーアドベンチャー。車でも上がれない山の木々の間のケーブルをターザン。というアトラクションで、体力のある(多少山道を登るので)大人向けアトラクションです。第二ポイントからはあおーーーい海と滝の音と黄緑の山々が見えてとても気持ちがいいです。(でもちょっぴり揺れて怖い)。アトラクションもさることながら、毎回ガイドが違っても、言葉が英語であっても、存分に楽しませてくれるガイドのキャラクターがなかなか良く、海遊び以外で、お奨めのオプショナルツアーです。できる限り手ぶらに近い荷物でいったほうがよく、カメラ(動画が撮れるメモリーカードをを入れて)をぜひ持参ください。人気のあるツアーですので、2日前ぐらいまでのお申し込みだと確実です。
2019.12.11
今日のサムイ島 3月5日 チャウエンビーチ北-そろそろシーズン ビーチ状況

今日のサムイ島 3月5日 チャウエンビーチ北-そろそろシーズン

晴 時々曇 所により短い雨 最低25.8℃ 最高33.2℃ 湿度59-89% 微弱風 写真 チャウエンビーチ北端。今日は満潮が8:48amで2.32m、干潮が19:32で1.32m。写真撮影時が15時過ぎです。干潮時に出現する沖合いの砂浜が見えはじめてきました。この砂浜が出てくるとわくわくします。”息を呑むような”とは言い過ぎかもしれませんが、近いきれいなコントラストのビーチが楽しめるシーズンがまもなく。今年もこの辺を中心にスノーケルをしてみようと思っています。 明日の満潮9:47 2.36m 満潮19:09 1.36m
2020.01.15
今日のサムイ島 3月4日 サムイ料理-My Friend Restaurant 天気と日々雑感

今日のサムイ島 3月4日 サムイ料理-My Friend Restaurant

曇時々小雨 たまに晴 最低25.8℃ 最高30.8% 湿度59-79% 微弱風 場所 マイフレンドレストラン 昨年311で再会が果たせなかった友人が来てくれました! 私にレストランを選ばせたら、ココになるという定番のマイフレンドレストランで夕食でした。料理を作る人が昔から一切変わらず、サムイのおばちゃんが作ってくれるのが安心なところです。
2019.12.07
今日のサムイ島 3月3日 夕焼け 天気と日々雑感

今日のサムイ島 3月3日 夕焼け

晴 最低 27.5℃ 最高32.5℃ 湿度51-71% 微弱風ー 写真 夕日は雲に隠れ、西側の空は北から見ていて、いいなーと思うぐらいに一部焼けていました。 でも、北部で見る夕日にきれいさはなく、ダイナミックではありませんでした。 期待はずれだったなとおもいながらのビーチからの帰宅途中で見た夕焼け。
2019.12.07
今日のサムイ島 3月2日 道端でとうもろこし栽培 天気と日々雑感

今日のサムイ島 3月2日 道端でとうもろこし栽培

曇 雲の多い晴 最低25.1℃ 最高33.7℃ 湿度46-74% 微弱風 写真 バンラック寺。今まで雑草しか生えていなかった道路端なのですが、気がついたらとうもろこしがしっかり伸びていて、こんなところに植えても平気で育つんだなと思ったとうもろこしです。 マンゴーの木を挿し木すれば、特に肥料に気を使ったりしているようにも見えませんが、ジャンジャン伸びていきます。
2019.12.07
今日のサムイ島2月29日 チャウエンビューポイント 天気と日々雑感

今日のサムイ島2月29日 チャウエンビューポイント

晴 最低25.9℃ 最高32.5℃ 湿度49-72% 微弱風 写真 チャウエンビューポイント チャウエンが展望できる島で一番有名なビューポイントです。日陰があまりないので暑いのですが、気持ちがいい景色が楽しめます。日中は小型トラックのココナッツアイスクリーム屋さんがいます。ココナッツの殻に入れてくれるココナッツ味のアイスクリームにココナッツの果肉がつく、ココナッツ尽くし。ピーナッツや芋をトッピングしたり、ローカルなアイスクリームを楽しめます。
2019.12.07
タイトルとURLをコピーしました