ツアーガイドSOMAは営業を終了いたしました。1998年より長らくのご愛顧ありがとうございました。See you Next Time!近々数日間のサイトメンテナンス予定です

天気と日々雑感

今日のサムイ島 トロピカルフルーツシーズン中です 天気と日々雑感

今日のサムイ島 トロピカルフルーツシーズン中です

曇 たまに気がつけば小雨が舞っているという雨 最低27.6℃ 最高31.5℃ 微弱風ー弱風 写真 ナトンの市場前の果物屋さん。トロピカルフルーツ全盛シーズン到来です。ナムアンエリアのドリアンも通るたびに収穫していて、ランブータンも赤くなっていて、マンゴスティンは今年はピックアップトラックで売りに来ているのを頻繁にはみないものの5キロ100バーツで販売中。竜眼も甘くて、食べ始めると止まらず、最近は黄色い甘いマンゴーも通年売っていることが多くなり、まさに今がフルーツの旬という感じで、選り取り緑で安いです。 象ですら、ドリアンやランブータンをもらって食べているぐらいにフルーツシーズンです。
2019.12.07
今日のサムイ島 ローカルなお菓子 カノムジャーク 天気と日々雑感

今日のサムイ島 ローカルなお菓子 カノムジャーク

曇~晴 最低27.2℃ 最高32.2℃ 湿度55-75% 微弱風-弱風 写真 ビッグブッダ地区の路地で売っているカノムジャーク。 家の軒先でおばちゃんが炭火で焼きながら売っているローカルなお菓子です。、もち米の粉とココナッツとココナッツミルク、やし砂糖などでカラメルっぽくしたものをニッパヤシの葉に載せて、炭火で焼く素朴だけど、葉っぱのよい香りがついていて、一瞬草もちを思い出す香りのおいしいお菓子です。5本で20バーツ。
2019.12.07
今日のサムイ島 8月25日 朝のメナムビーチ ビーチ状況

今日のサムイ島 8月25日 朝のメナムビーチ

曇-晴 最低26.8℃ 最高32.6℃ 湿度44-81% 微弱風 写真 メナムビーチ、西端。ロンプラヤピアから。朝のメナムビーチはきれいだなと思うことが多いです。 雲が覆っていても、青空でも思います。北なので、朝日がきれいに見えるわけじゃありませんが、雲や海に光が反射して、これから太陽が高くなるぞ!というのを感じさせてくれます。パンガン島が対岸に大きく見えていて、なかなかよい景色です。激混みの離島行きカタマランも余裕が出てきました。が、ご予約は数日前までが安心です。
2019.12.07
今日のサムイ島 8月22日 ボープットビーチ 天気と日々雑感

今日のサムイ島 8月22日 ボープットビーチ

晴 最低27.4℃ 最高32.2℃ 湿度50-77% 弱風ー強風 写真 ボープットの桟橋から、ボープットビーチ一体。北部は西風の影響を受けて、波が出ていましたが、その音は気持ちよいぐらいの波の音です。海はキラキラ輝いていてきれいなのですが、風が強い分にごっていました。もう少し風が収まってくれてもいいのにな、暑くてもという感じあり。
2019.12.07
今日のサムイ島 シュノーケルが楽しめるチャウエンノイビーチ端 天気と日々雑感

今日のサムイ島 シュノーケルが楽しめるチャウエンノイビーチ端

晴 最低27.6℃ 最高33.8℃ 湿度50-82% 微弱風ー 写真 チャウエンノイビーチ、ファーストハウス、ファーストバンガロー前。 海の色がすごくきれいに見えるまでの日差しは雲に隠されていたのですが、それでもいいじゃない!と思うきれいな海だったチャウエンノイビーチ。チャウエンビーチ北端同様にここでもスノーケルが楽しめます。しかもビーチエントリー可能。繁華街にも遠すぎず、海もきれいなのでファースト系はお奨めです。数日前にタオへのダイビングツアーから戻ってきて、ファーストバンガローにご宿泊になったお客様がスノーケルをしたら、ダイビングで1匹しか見れなかったなんちゃらチョウチョウウオが8匹ぐらいの群れでいるのが見れた!と喜んでいらっしゃいました。50センチはありそうなスギがいたりと。
2020.01.15
今日のサムイ島 8月19日 サムイSPAフェアに行ってきました 天気と日々雑感

今日のサムイ島 8月19日 サムイSPAフェアに行ってきました

曇晴 最低27.6℃ 最高34.8℃ 湿度42-77% 微弱風 写真 チャウエンレイクで行われているサムイスパフェア(22日まで) 道路から見ると、店舗のないテントが見えていて、イベントでテントが余っているのも珍しいなと思ってしまいました。開催前日にチャウエンレイク周辺ではじめて看板を見たという感じで、例年はもう少し前からいろいろなところで看板を見たような気もしないでもないような。です。
2019.12.07
タイトルとURLをコピーしました