ツアーガイドSOMAは営業を終了いたしました。1998年より長らくのご愛顧ありがとうございました。See you Next Time!

サムイのホテル

チャウエンビーチロードのリゾート

サムイ島 ホテル チャウエンリージェントビーチリゾート Chaweng Regent Beach Resort

チャウエンビーチ繁華街の北よりにある大型老舗リゾートです。日本人(語)スタッフもいて、よくツアーに使われるリゾートでもあります。ほとんどのお部屋が2階建てのビルディングビラタイプですが、NHKも映り、快適なお部屋です。一歩ホテルを出れば、左右お土産屋さんやレストランが乱立する場所ですが、フロントを抜けると緑の多いリゾート雰囲気に一気に変わります。
2019.12.16
チャウエンベイビュー

サムイ島 チャウエンベイビューリゾート Chaweng Bayview Resort

チャウエンビーチの北端、ノラビーチリゾートのお向かい、イランダスパのお隣の海を見下ろす高台の傾斜に立っている別荘感覚のリゾートです。ビーチには直接面していませんが、部屋やプール、レストランからは海が見え、日中はチャウエンビーチまでのシャトルサービスがあります。ベットルームのみのビラやジャグジーつき、リビングやキッチン付きに2ベットルーム、人数や目的によってカテゴリーが選べるし、まるごと1棟を貸切る事も可能です。
2019.12.16
チャウエンビーチロードのリゾート

サムイ島バーンチャウエンビーチリゾート 2016年 Baan Chaweng Beach Resort &Spa

チャウエンビーチのど真ん中に位置する中級・中規模・地元経営の人気リゾートです。元は安バンガローでしたが、全面改装が行われ、2003年に中級リゾートとなりました。グリーンマンゴー徒歩2分という街遊びにも最高の場所にありながら、客室は道路から数十メートル離れたところから始まるため、街の音がうるさすぎるという事はありません。
2019.12.16
メナムビーチのリゾート

サムイ島 サリーサムイリゾート 2016年料金-ゆったり・のんびり過ごせるヴィラ-Saree Samui

島の北部メナムビーチの西端のナパランにある静かなビラタイプのリゾートです。寝室とオープンエアーリビングはアンティークなタイトラディショナルな雰囲気もあり、バリスタイルっぽいオープンエアー部分ありで、のんびり滞在のハネムーン、カップル・ご夫婦に特にお奨めしたいリゾートです。Natures Finestと看板にも書かれているように、緑&ナチュラルテイストがたくさんのリゾートで、ウエディングフォトでの利用もきれいでした。また、今後はヨガクラスなども取り入れてのんびりとホテルで滞在を楽しんでもらえるプランが登場するようです。
2019.12.16
アルズリゾート

サムイ島 アルズリゾート 2016年料金 Al’s Resort チャウエンビーチ中央

チャウエンビーチ中心部に位置し、ホテルの前に9:30-深夜2:00まで営業のTOPSスーパーがあり、とっても便利な中級カジュアルリゾートです。白をベースにしたリゾートで、植物は2本の大木以外は少ないです。波が高くなるシーズンもこのリゾート前は満潮時も砂浜がまったくないということはありません。お奨めは、デラックスビーチフロントとスイートカテゴリー。ベットルームとリビングルームが別の1ベットルーム仕様です。コネクティングになるのがビルディングの最上階の3階部分のみが客室のコートヤードスタジオ。シービューです。フロントの恰幅のいいローカルのおばちゃんマネージャーさんのアイランドスマイルが素敵で、親身です! ハイシーズンはタイ料理教室やキッズアクティビティーも小さいながらやっています。
2019.12.16
チャウエンビーチロードのリゾート

サムイ島 チャウエンコーブビーチリゾート 2016-17年  Chaweng Cove Beach Resort

チャウエンビーチ南側にある中級中規模のリゾートのチャウエンコーブリゾテル。 こまごまとした改装が何度か行われ、一昨年から昨年にかけて内装工事が行われ、より快適なカジュアルリゾートになりました。プールは子供用プールを含め3段プール、 ビーチは砂浜の幅も広い白砂遠浅でまったり、ビーチロードに面したビルディングの1階はセブンイレブン、薬局、マッサージ屋さんなども入っていて便利です。この付近から中央ー北にかけてずらっとチャウエンの繁華街は始まります。リピーター、家族連れにも人気のリゾートです。
2019.12.16
タイトルとURLをコピーしました