ツアーガイドSOMAは営業を終了いたしました。1998年より長らくのご愛顧ありがとうございました。See you Next Time!近々数日間のサイトメンテナンス予定です

お天気

今日のサムイ島 3月5日 チャウエンビーチ北-そろそろシーズン ビーチ状況

今日のサムイ島 3月5日 チャウエンビーチ北-そろそろシーズン

晴 時々曇 所により短い雨 最低25.8℃ 最高33.2℃ 湿度59-89% 微弱風 写真 チャウエンビーチ北端。今日は満潮が8:48amで2.32m、干潮が19:32で1.32m。写真撮影時が15時過ぎです。干潮時に出現する沖合いの砂浜が見えはじめてきました。この砂浜が出てくるとわくわくします。”息を呑むような”とは言い過ぎかもしれませんが、近いきれいなコントラストのビーチが楽しめるシーズンがまもなく。今年もこの辺を中心にスノーケルをしてみようと思っています。 明日の満潮9:47 2.36m 満潮19:09 1.36m
2020.01.15
今日のサムイ島 3月4日 サムイ料理-My Friend Restaurant 天気と日々雑感

今日のサムイ島 3月4日 サムイ料理-My Friend Restaurant

曇時々小雨 たまに晴 最低25.8℃ 最高30.8% 湿度59-79% 微弱風 場所 マイフレンドレストラン 昨年311で再会が果たせなかった友人が来てくれました! 私にレストランを選ばせたら、ココになるという定番のマイフレンドレストランで夕食でした。料理を作る人が昔から一切変わらず、サムイのおばちゃんが作ってくれるのが安心なところです。
2019.12.07
今日のサムイ島 3月2日 道端でとうもろこし栽培 サムイの日常

今日のサムイ島 3月2日 道端でとうもろこし栽培

曇 雲の多い晴 最低25.1℃ 最高33.7℃ 湿度46-74% 微弱風 写真 バンラック寺。今まで雑草しか生えていなかった道路端なのですが、気がついたらとうもろこしがしっかり伸びていて、こんなところに植えても平気で育つんだなと思ったとうもろこしです。 マンゴーの木を挿し木すれば、特に肥料に気を使ったりしているようにも見えませんが、ジャンジャン伸びていきます。
2019.12.07
今日のサムイ島2月29日 チャウエンビューポイント 天気と日々雑感

今日のサムイ島2月29日 チャウエンビューポイント

晴 最低25.9℃ 最高32.5℃ 湿度49-72% 微弱風 写真 チャウエンビューポイント チャウエンが展望できる島で一番有名なビューポイントです。日陰があまりないので暑いのですが、気持ちがいい景色が楽しめます。日中は小型トラックのココナッツアイスクリーム屋さんがいます。ココナッツの殻に入れてくれるココナッツ味のアイスクリームにココナッツの果肉がつく、ココナッツ尽くし。ピーナッツや芋をトッピングしたり、ローカルなアイスクリームを楽しめます。
2019.12.07
今日のサムイ島 2月28日 ビーチへの道 そしてこのビーチ 道路事情

今日のサムイ島 2月28日 ビーチへの道 そしてこのビーチ

晴 最低27.1℃ 最高32.3℃ 湿度55-72% 微弱風ー 写真 バンタイビーチへの道。メインロードのバンタイ地区(Essoのスタンドが目印)のセブンイレブンを海側に曲がった道です。緑がきれいな細い道です。昔ながらのミニマートが2軒あります。この道をまっすぐ数百メートル行くと・・・
2019.12.07
今日のサムイ島 2月26日 チェンモンビーチ・ビーチウエディング チェンモン(チョンモン)のビーチ状況

今日のサムイ島 2月26日 チェンモンビーチ・ビーチウエディング

晴 最低 25.4℃ 最高32.8℃ 湿度53-83% 微弱風 写真 チェンモンビーチ (島の北東部) 今日の午後はチェンモンに泳ぎに。チャウエンよりも透明度が高かく、波がないと同然でした。レストランでレンタルパラソル、チェアーをやっているので、在住者も結構多いビーチです。チャウエンでは感じなかった見えないチクッとさつアイツがいて、体がちくちくするのが残念ですが、幸せな水温ときれいさでした。波打ち際を掘ると、小さすぎるアサリがそこそこ見つかったり。
2019.12.11
タイトルとURLをコピーしました