ツアーガイドSOMAは営業を終了いたしました。1998年より長らくのご愛顧ありがとうございました。See you Next Time!近々数日間のサイトメンテナンス予定です

お天気

今日のサムイ島 9月6日 サムイ産ラム酒を試飲に-Magic Alambic 天気と日々雑感

今日のサムイ島 9月6日 サムイ産ラム酒を試飲に-Magic Alambic

曇 午前中一時小雨 最低26.2℃ 最高30.4℃ 湿度52-70% 弱風~ 写真 島の西側のナムアンエリアにあるラム酒製造工場 MAGIC ALAMBIC 朝一番の飛行機で到着したリピーターさんと観光の予定だったのですが、雨が降り出してしまった&ある程度見尽くしているということで、雨の自棄酒でラム酒でも飲みに行きましょう!と言う事で行ってきました。ベトナムがインドシナだったころにベトナムで生まれたフランス人オーナーがやっていて、サトウキビは本土のものを使用していますが、サムイでラムを製造しています。今はサトウキビのシーズンじゃないそうで、製造はお休みですが、バーで試飲ができて、買うことができます。
2019.12.09
今日のサムイ島 9月5日 ライブラリー前がお洒落カフェに カフェ

今日のサムイ島 9月5日 ライブラリー前がお洒落カフェに

曇 最低28.4℃ 最高32.4℃ 湿度41-80% 弱風~ 写真 チャウエンビーチロード真ん中の個性派お洒落リゾート、ライブラリーの道路側がお洒落な(近代的な)専門店が入るテナントとしてオープンし、昼からボサノバが流れるお洒落なカフェがオープンしています。
2019.12.10
今日のサムイ島 9月日 マントラサムイからの眺め 天気と日々雑感

今日のサムイ島 9月日 マントラサムイからの眺め

晴 最低28.7℃ 最高33.6℃ 湿度51-77% 微弱風~ 写真 ボープットの山の上にあるマントラサムイ(Mantra samui1)のレセプション前からの眺め。 今回初めて行ってきました。レセプションまでです。メインロードから坂をあがったらリゾートと思っていたら、結構山奥まで迂回しなければならず、ミニバスで登れるのか?という坂で、徒歩でどこかに行くには無理なリゾート(チャウエンまでの無料シャトルあり)だけど、高台から見下ろす景色がすばらしく、この景色を見ていたらどこにも行かなくてもいいかなーなんて思うやし林とシービュー。スカッシュコートやジム、ヨガもあります。もちろんプールもシービュー。ゲイっぽいスタッフが多く、ご宿泊された方にきいたら、やっぱりそんなスタッフが結構多かったとのこと。彼らは案外気が利いたり、なるほど!というセンスが面白かったりします。 リゾートに行く途中の坂で、えぇぇぇ!というすごいビューポイントと椅子を発見しました。今度バイクで行ってみたいと思います。登れるかな?
2019.12.07
今日のサムイ島 9月3日 チャウエンビーチ北端-まだ綺麗 チャウエンビーチ状況

今日のサムイ島 9月3日 チャウエンビーチ北端-まだ綺麗

晴 最低27.1℃ 最高33.2℃ 湿度51-81% 微弱風 写真 お決まりのチャウエンビーチ北端です。9時前にいったら、ビーチに人は2人ぐらいと、ローシーズンの始まりを感じました。9月に入って、ホテルの多くはローシーズン価格になっていますが、海はまだまだ遊べます!きれいです!
2019.12.07
天気と日々雑感

今日のサムイ島9月2日

曇 最低27.1℃ 最高36.1℃ 湿度35-71% 微弱風~
2019.12.07
今日のサムイ島 8月31日 おいしいとこ取りツアー 天気と日々雑感

今日のサムイ島 8月31日 おいしいとこ取りツアー

晴 最低25.6℃ 最高35.1℃ 湿度36-81% 微弱風~ 写真 メナムソイ1のやし工場。サムイ6回目で、主な観光名所はすでに回りきったというお客様がSOMAオリジナルツアーのおいしいとこどりツアーに参加してくださいました。行ったことのないローカルなところやマイナーな所をというリクエストを頂き、メジャースポットを全部はずして、空港からも見える山の上の仏塔、カオフアジュックで北部と東の景色を見て、アイランドサファリで象に乗り、メナムでやし工場、フアタノンノ先のワットサムレットにお連れしました。サムイといえば椰子なのですが、大量に集まっているのは街中にはなく、奥まったところの椰子工場に集められます。ここで外の皮をむいて(皮はベットのクッション材になったりします。本土に送られます。)、中の白部分は乾燥させて食用油に(これも本土へ)、白い部分がくっついている中の殻は炭にされ、すべて無駄なく使われます。
2019.12.16
タイトルとURLをコピーしました