ツアーガイドSOMAは営業を終了いたしました。1998年より長らくのご愛顧ありがとうございました。See you Next Time!近々数日間のサイトメンテナンス予定です

お天気

今日のサムイ島 11月7日 ボープットビーチロード 天気と日々雑感

今日のサムイ島 11月7日 ボープットビーチロード

晴 最低26.6℃ 最高32.8℃ 湿度56-87% 微風 写真 ボープットビーチロード。のんびり散歩をするにもほどよい長さのボープットビーチロードです。強いて言えば、ローカルフードのレストランがビーチ側にはなく、1皿200バーツ前後からのレストランが並びますが、その分景色は昼も夜もなかなかで、レストランも雰囲気が良いです。海が見え隠れしながらも海が見えるビーチロードは実はボープットだけのような気がします。金曜日の夕方からのウォーキングストリートも含めて、滞在中一度は足を伸ばしてみても良いと思うボープットビーチです。
2019.12.07
今日のサムイ島 11月6日 ビッグブッダビーチ 天気と日々雑感

今日のサムイ島 11月6日 ビッグブッダビーチ

晴 最低25.8℃ 最高32.8℃ 湿度55-97% 微風 写真 ビッグブッダビーチの夕方。 波が穏やかなおかげで、波打ち際もそこそこきれいなビッグブッダビーチです。夏のハイシーズンは風の影響を受けるビーチですが、モンスーンシーズンは風があたらずいたって穏やかな日が多くなります。 水かさが増えているので、ビーチ幅は少なくなっていますが、のんびり極まりないというほどのんびり。
2019.12.07
今日のサムイ島 11月5日 天気と日々雑感

今日のサムイ島 11月5日

晴 曇 最低24.9℃ 最高31.6℃ 湿度55-99% 微弱風 写真 メインロードから空港出発ターミナルへ行く途中の道。サムイを離れた5日間、スラタニにはまだ木々が多かったけど、バンコクではどこで緑や木を見たかな?とおもうと、思いつかず、改めてサムイに戻って毎日新鮮な空気を吸っているんだなぁと、たわいもないことを実感し、見慣れすぎた椰子の木が、また新鮮に見えています。ずっと島にいると、本土や都会にワクワクするのですが、戻ってくると、サムイが一番落ち着くじゃないかと毎回おもい、日々発達しているサムイもまだまだ捨てたものじゃないと思えてくる不思議
2019.12.07
今日のサムイ島 10月28日 スターフルーツ トロピカルフルーツ

今日のサムイ島 10月28日 スターフルーツ

晴 最低25℃ 最高32.7℃ 湿度52-93% 微風 写真 事務所前のバイク置き場。スターフルーツの木が今年はすごい勢いで成長しました。 今年何度、実をつけたか忘れてしまったぐらいに次から次に実がなりまくり状態。 1センチもない花ですが、実は枝がしなだれる位になります。 実は飾りにはかわいいのですが、おいしくないのでぼたぼたと落ちて終了という、珍しくおいしくないトロピカルフルーツではないかと。スターフルーツの木の車庫はあまりないので、気に入ってます。 島内でもスターフルーツはあんまりみかけないような。
2019.12.07
今日のサムイ島 10月27日 チャウエンビューポイント 天気と日々雑感

今日のサムイ島 10月27日 チャウエンビューポイント

快晴 最低25.2℃ 最高32.6℃ 湿度57-92% 微風 写真 チャウエンビューポイントから。晴れた日の海景色はきれいで、ずっと見ていたいけど日差しが強くて、じわじわすぐに汗が出てきてしまう、観光名所のビューポイント。 ココナッツアイスや、アイスクリーム屋台も止まっていることが多く、日陰は少なめですが、休憩ポイント。雲の動きや日の差し方で変わる海の色の変化が面白いです。
2019.12.07
今日のサムイ島 10月26日 チャウエンビーチ 天気と日々雑感

今日のサムイ島 10月26日 チャウエンビーチ

晴 最低 25.2℃ 最高32.1℃ 湿度57-99% 微風 写真 チャウエンビーチ、パブリックエントランス前(センタラグランド近く) 風はほとんどないという感じに穏やかですが、波の向きも東に変わっているため、小さな波が出ています。これからの数ヶ月は、お天気が荒れれば、多少波乗りができることもあるかもしれないというチャウエンビーチになります。水が、透明だなというのはなくなってきました。
2019.12.07
タイトルとURLをコピーしました