メナムビーチ状況 お天気写真 From コサムイ 5月10日 今朝のメナムビーチの写真が届きました。 special thanks Gorn Silver Jewelry さん 2013.05.10 2019.12.07 メナムビーチ状況天気と日々雑感ビーチ状況
天気と日々雑感 タイ本土 スラタニ 上空から 今朝の本土スラタニは晴れ曇。離陸後は少しゆれましたが、油やしが一面に広がっているのが見えました。サムイとは異なる椰子が多くて、面白いです。 クアラルンプールのほうが湿度があって、サムイより暑く感じます。 昨日ナトンからシートランフェリーでスラタニ市街までバス込みのチケットでスラタニに出ました。街中のツアー会社の前で降ろされて、ホテルや各方面へのミニバスなどが手配できます。ここで、ホテルまでの送迎と翌日空港に行くならホテルお迎えで車を手配できると言われ、一括手配したのですが、9時お迎えが9時半に来ました。2度ほど電話をかけ・・・ さすがに空港に行く場合は間に合うと分かっていながらも焦りますね。 サムイのほうがまだ時間に幅があることを教えてくれるのでいいようなとも思えてきました(笑) スラタニ1泊で空港に行く場合は、ホテルに乗ってい 2013.05.09 2019.12.07 天気と日々雑感
天気と日々雑感 今日のサムイ島 5月8日 一時帰国します -21日まで 今日は朝から晴れのお天気です。午前9時にはバイクのシートがあっちっちで、低温やけどしそうな勢いがあり、暑さも十分でした。お昼の便で一時帰国の第一弾でスラタニへのフェリーに乗りました。海の色も綺麗で、アントンやスラタニ側の島々もくっきり見えていたのですが、14時過ぎにはスラタニはスコールが降りました。サムイのほうが天気がいいのかな?という感想です。 写真 フェリーから、サムイの西側の沖に見える5アイランド(コシー、コハー)その奥にコタン。 昨年9月にあったエアーアジアのプロモーションを使って面倒ですが、スラタニークアラルンプールー羽田と2日ほどかけて一時帰国します。サムイには21日の夕方に戻ります。 サムイのオフィスは閉めていますが、メールでのお問合せや手配は通常通り可能です。 ブログ更新も期間中不定期となります。 よろしくお願いいたします。 2013.05.08 2019.12.07 天気と日々雑感
お食事処 今日のサムイ島 シーフードランチ-タールアシーフード 午前中パラパラと雨も降りましたが、今日はまた晴れのお天気に戻りました。 水分が蒸発して幾分蒸し暑く感じ、体もべたつき気味です。深夜は涼しく、ぐっすり眠れました。 写真 チャウエンとラマイの峠にあるタールアシーフードレストラン(ta rua seafood) シーフードランチを頂いてきました。綺麗な海を見ながらのランチは気分がいいもんです。 2013.05.07 2019.12.13 お食事処チャウエン-ラマイ間のレストランシービューのレストラン
天気と日々雑感 今日のサムイ島 お昼から雨模様 今日も曇り空で、朝から外に洗濯物を出していいものか、どうしたものかという空模様で、案の定お昼頃から雨が降り出し、たまにすごい勢いの土砂降り、そして延々と小雨が夕方になってもシトシト降り続いています。雨が降ってからは涼しくなり、扇風機も要らないぐらいなのですが、外を飛べないハエがウザイです。 写真 今日も雨宿り写真になってしまいました。アナンタララワナ前、ファミリーマートからです。 2013.05.06 2019.12.07 天気と日々雑感